1. HOME
  2. ビジネスブログ
  3. 販売管理システムの導入費用を紹介|費用を抑えるポイントとは?

販売管理システムの導入費用を紹介|費用を抑えるポイントとは?

2023.05.29

販売管理システムを導入しようか考えている方の中には、「導入費用がどれくらいかかるのか事前に知っておきたい」という方がいるのではないでしょうか。

販売管理システムの導入費用は、種類やタイプによって大きく異なります。

タイプ別の導入費用を確認してから、予算や利用する種類などを明確にすると良いでしょう。

そこで本記事では、販売管理システムの導入費用やコストを抑えるポイントをご紹介します。

そのほか、おすすめの販売管理システムを企業の規模別にお伝えするので、システム選びの参考にしてください。

販売管理システムの導入費用をタイプ別に紹介

販売管理システムの導入費用をタイプ別に紹介

販売管理システムの導入を検討している方は、事前に導入費用時の目安を確認しておきましょう。導入費用を把握しておけば、予算や導入したいシステムの種類が明確になるでしょう。

ここでは、販売管理システムの導入費用をクラウド型・パッケージ型・セミオーダー型・スクラッチ型の4種類に分けてご紹介します。

クラウド型

クラウド型は、インターネットを通じてシステムを利用できるものです。パソコンにインストールしたり、サーバーを用意したりする必要がありません。

インターネットに接続できれば場所を問わずアクセスできるので、社外にいる複数人でデータを管理する際に便利です。同じアカウントを共有しておけば、異なるデバイスでもシステムを利用できます。

ただし、あらかじめ用意されている機能を選択して利用するので、企業の規模や業種などによっては物足りないと感じる恐れがあります。

また販売元のサービスが終了すれば、利用できなくなってしまいます。あらかじめバックアップしておくと良いでしょう。

クラウド販売管理システムの導入費用は、月額約10,000円〜20,000円が目安です。従量課金制のものもあり、
利用する機能が少なければ余分な費用を削減できます。

パッケージ型

パッケージ型は、さまざまな機能がパッケージ化されたものです。ソフトウェアをパソコンやサーバーにインストールするだけで利用できるので、導入を急いでいる方に適しているでしょう。

業種や必要な機能に合わせて必須機能がセレクトされているので、自分で一から機能を追加しなくてもすぐに導入でき手間が省けます。

ただしほかのタイプと比べると、はじめから利用できる機能が決まっているので、柔軟なカスタマイズ性が劣っていると感じる場合があります。

パッケージ型の販売管理システムの導入費用は、月額約10万円が目安です。

セミオーダー型

セミオーダー型は、パッケージ型の販売管理システムをカスタマイズできるものです。パッケージをセミオーダーにすることで、より自社に合ったシステムをつくれるメリットがあります。

独自の項目を追加したり、経理業務などのほかのシステムとの連携をしたりできます。

セミオーダー型の販売管理システムの導入費用は、約100万円〜が相場です。システム構築にあたって行うヒアリング料やエンジニアなどの人件費などがかかるので、クラウド型やパッケージ型よりも導入費用が高額になる傾向にあります。

余分に機能を備えて無駄な費用がかかってしまうのを防ぐために、あらかじめ必要となる機能を明確にすると良いでしょう。

スクラッチ型

スクラッチ型は、一から販売管理システムを構築して導入するものです。完全に独自のシステムを導入できるので、機能に物足りなさを感じることはないでしょう。

開発会社がサービス提供を終了しても、システムの利用ができなくなるという事態を避けられます。自社でサーバーなどを管理する必要はありますが、長期にわたって管理する場合におすすめです。

スクラッチ型の販売管理システムの導入費用は、約500万円〜が相場です。デザインを一から決めてプログラミング工程に進むので、エンジニアの人数が増えたり開発期間などが長くなったりすると考えられます。

ほかのタイプの販売管理システムよりももちろん導入費用が高くなり、備える機能数が多い場合や複雑な工程がある場合は数千万円以上になるケースがあります。

販売管理システムの導入費用を抑えるポイント4つ

販売管理システムの導入費用を抑えるポイント4つ

販売管理システムの導入に迷っている方の中には、導入費用を抑える方法を知りたいという方がいるのではないでしょうか。導入費用をできるだけ抑えたい方は、導入する前にポイントを抑えておきましょう。

ここでは、販売管理システムの導入費用を抑えるためのポイントを4つご紹介します。

クラウド型を利用する

クラウド型の販売管理システムは、ほかのタイプと比べて導入費用が比較的安く抑えられます。クラウド上でデータを管理するので、自社でサーバーを用意したりソフトフェアを購入したりする必要がありません。

クラウド型のシステムの中には、初期費用を無料で月額料金がかかる仕組みを導入しているものもあります。特に個人事業主やスタートアップ企業向けのクラウド販売管理システムは、初期費用を設けているものが多いです。

ただし、クラウド販売管理システムは、運営会社がサービスを終了すれば利用できなくなります。万が一に備えて、データをPDFとして出力したり、バックアップしたりしておくと良いでしょう。

無料トライアル期間を活用する

販売管理システムの中には、数日間や数か月間の無料トライアル期間を設けているものがあります。無料期間中に解約すれば、初期費用や月額料金などは発生しません。

トライアル期間を活用することで、自社に合っているか試しに使ってみることができます。自社に合っているものであれば、そのまま継続して利用するだけなので、特別な手続きなどは基本的に不要です。

ただし、無料期間中の解約を忘れた場合は、自動決済により料金が発生してしまいます。試しに使ってみたいときには、無料期間の終了日を把握しておき解約を忘れないように注意しましょう。

複数の会社で見積もりを行う

販売管理システムの中には、利用する機能やオプションの追加などによって料金が変動するものがあります。見積もりが必要なところもあるので、その場合には複数の会社で見積もりを行いましょう。

見積もりの際には、導入費用だけではなく備わっている機能も比較することがポイントです。コストを抑えることだけに重点を置いてしまうと、機能が不十分であり後から機能を追加する際に費用がかかってしまう恐れがあります。

見積もりや比較を行う会社数は、3社〜5社が目安です。

業務内容に合った機能が備わっているものを選ぶ

販売管理システムを導入する際、業務内容に合った機能が備わっているか確認しましょう。物足りないと感じる場合や追加したい機能などがある場合は、追加で機能を備えられるかも確認してください。

たとえば、販売管理システムの中には、在庫管理機能を備えているものとそうでないものがあります。在庫を扱わない企業であれば在庫管理機能がなくても十分な場合がありますが、在庫を扱う企業にとっては必須機能です。

また自社に必要な機能をカスタマイズして追加するのが面倒な場合は、業種別のパッケージ型販売管理システムがおすすめです。自分でカスタマイズする手間を省ける上に、業種に合ったシステムを導入できて一石二鳥といえるでしょう。

【企業別】おすすめの販売管理システム8選

【企業別】おすすめの販売管理システム8選

数々の販売管理システムがある中、導入費用を抑えたいだけではなく企業の規模に合ったものを選びたいという方もいるでしょう。企業規模に合っていないものを選んだ場合、物足りなさを感じ追加機能によるコストが発生する恐れがあります。

ここでは、おすすめの販売管理システムを企業の規模別にご紹介します。

個人事業主・小規模企業向け

個人事業主や小規模企業におすすめの販売管理システムを3つご紹介します。

商奉行クラウド

商奉行クラウドは、株式会社オービックビジネスコンサルタントが運営している販売管理システムです。

基本機能として、見積、売上、請求、回収などの機能が備わっています。商品や取引先の管理、Office連携などもでき、見積書や請求書などの作成の手間を省くことができます。

仕入・在庫管理ができる蔵奉行とセットで利用できるプランもあり、在庫を扱う企業は商蔵奉行クラウドというプランがおすすめです。

商奉行クラウドは、月額7,340円〜利用できます。

弥生販売23スタンダード

弥生販売23スタンダードは、弥生販売23にある3つのプランの中で最もグレードが低いものです。

見積や受注、売上管理、請求・回収管理、発注、仕入れ、支払い管理、在庫管理、生産管理、集計・分析などが基本機能として備わっています。データのグラフ化、Excelへの書き出しなどができ、集計表の活用にも便利です。

そのほか、はがき作成、送り状システムとの連携、請求書の控えの保存、データバックアップサービスなどを利用できます。

弥生販売23スタンダードの導入費用は、52,800円〜です。30日間のお試し期間中は、無料です。あんしん保守サポートは、1年間無料または特別価格で利用できます。

販売王

販売王は、ソリマチ株式会社が運営している販売管理システムです。

顧客管理、見積書作成、受注、売上管理、請求書作成、入金、集計、回収状況管理、クラウドでのデータ管理が可能です。専属オペレーターが設置されており、電話やメール、FAXでのサポートを受けられます。

そのほか、次期製品を無償で提供したり、無料で税務相談ができたりとさまざまなサポート体制が充実しています。

販売王の導入費用は、44,000円〜です。30日間の無料期間があるので、試しに利用してみることもできます。

中小企業向け

中小企業におすすめの販売管理システムを3つご紹介します。

弥生販売23プロフェッショナル・弥生販売23ネットワーク

弥生販売23プロフェッショナル・弥生販売23プロフェッショナルは、弥生販売23の3つのプランの中でグレードの高い2プランです。

小規模企業向けの弥生販売23スタンダードのサービス内容に加え、予算管理や伝票管理、支払管理、在庫生産管理などができます。予算管理では、予算実績推移表や予算実績対比表の作成ができ、経営戦略を立てる上で役立つでしょう。

弥生販売23プロフェッショナルはデバイス2台まで、弥生販売23ネットワークはデバイス3台以上の接続が可能です。

導入費用は、プロフェッショナルが96,800円〜、ネットワークが127,050円〜です。スタンダードと同じく、あんしん保守サポートを1年間無料または特別価格で利用できます。

WorkVision販売管理

WorkVision販売管理は、株式会社WorkVision社が運営している販売管理システムです。

40年を超える販売管理システム提供の実績を誇っており、オンプレミス型やクラウド型に対応しています。長年のサービス提供で得たノウハウを活かし、パッケージをベースとしたアドオン開発も可能です。

公式サイトにはチュートリアル動画が用意されているので、はじめてシステムを導入する方にもおすすめです。IT導入補助金制度に対応しており、制度を活かした導入も運営側がサポートしてくれます。

WorkVision販売管理の導入費用は、クラウド型が月額15,000円〜です。そのほかは、問い合わせる必要があります。

SmileWorks

SmileWorksは、メールや電話によるサポート、導入支援サービス、ヘルプセンターなどサポート体制が充実している販売管理システムです。

プロジェクト別収支管理や承認ワークフロー、在庫管理、電子取引、電子帳票、財務会計、給与計算などが基本機能として備わっています。販売管理以外に利用できる機能がたくさん備わっているので、少ないシステムでビジネスデータの管理を完結させたい場合におすすめです。

またプロジェクトごとに、売上げや仕入れ、経費などを関連づけて管理できます。

SmileWorksの導入費用は、初期費用が11,000円〜、月額料金が9,900円〜です。申し込んだ当月末まで無料で利用できるので、1月1日や4月1日などの月初めに契約するとお得です。

中堅企業・大規模企業向け

中堅企業や大規模企業におすすめの販売管理システムを2つご紹介します。

EXPLANNER/Z

EXPLANNER/Zは、日本電気株式会社(NEC)が運営している販売管理システムです。

販売管理だけではなく、生産や原価、債権、債務、会計などのさまざまな機能が備わっています。柔軟なカスタマイズができるので、企業の規模拡大に合わせて長年利用できるでしょう。

統合基幹システムとして導入したり、単体で販売管理システムを導入したりすることも可能です。オンプレミス型とNECのデータセンターで管理されるクラウド型のどちらかが選べます。クラウド型でも、独自開発に対応しています。

EXPLANNER/Zの導入費用は、見積もりしてもらう必要があります。

天の蔵

天の蔵は、日本ベンチャーシステム株式会社が運営している販売管理システムです。

販売管理や仕入管理、在庫管理、伝票の連動、ファイルインポート・エクスポート、ランク別や取引先単価などの管理、部門ごとの集計表作成、会計クラウドソフトとの連携などを基本機能として利用できます。

無料プランであればメールによるサポート、有料プランに加入すれば電話によるサポートを受けられます。そのほか、在庫管理を必要とするかによって導入費用が変動、在庫を扱わない企業にとって余分な費用を削減できるメリットとなります。

天の蔵の導入費用は、月額3,000円〜です。初期費用はかからず、最大2か月間の無料期間が設けられています。

まとめ

販売管理システムの導入費用は、クラウド型が月額約10,000万円〜、パッケージ型が月額約10万円〜、セミオーダー型が約100万円〜、スクラッチ型が約500万円〜です。

導入費用で後悔しないためには、複数の会社のサービスを比較することが大切です。

導入費用が安くても、必要な機能が足らずに後から追加で費用がかかってしまう場合があるので、導入費用だけではなく備わっている機能にも着目しましょう。

本記事では企業の規模別でおすすめの販売管理システムをご紹介しているので、自社の規模に合ったシステムを探している方はぜひ参考にしてください。